ロゴ

年間行事

年間行事

入園進級式(新入園児の保護者の参加)
保護者会総会/説明会/クラス別懇談会
・内科健診

・歯科検診
・眼科検診

親子遠足(ばら・きく・ふじ組)
・プラネタリウム見学(ふじ組)
さくら組保育参加
ふじ組保育参加
・耳鼻科健診

・プール開き
・どろんこ遊び
・ふじ組お泊り保育

・おまつりごっこ

秋まつり(保護者会主催)
きく組保育参加
ひよこ組保育参観

運動会
ばら組保育参加
・小遠足
つぼみ組保育参観

お楽しみ会
・クリスマス会

・小正月行事(みずき団子作り)
・ゆきっこ運動会

・節分豆まき会

・ひな祭り会
・お別れ会
卒園式(卒園児保護者の参加)
入園説明会(新入園児保護者の参加)

☆ お誕生会(みんなでお誕生月のお友達のお祝いをします。誕生月園児のお家の方もどうぞ!)
☆ 防災訓練(いろいろな災害を想定して避難訓練をします。年2回、消防署の方に見ていただき、お話を聞きます。)
☆ 交通安全指導(お話・映画・劇等で交通安全や非行防止についての確認をします。)
☆ 身長体重測定
☆ ふじ組クッキング(いろいろなお料理に挑戦し、食育を育みます。)

印は、保護者の方と一緒に参加する行事です。
・年間計画により、保育参加・クラス懇談会・個別面談は各クラス毎に行います。
・上記の他、交通安全教室(交通安全指導員の方による)や季節にあった楽しい行事もあります。

お知らせの方法
毎日・・・連絡帳(0〜2歳児)・各クラスのホワイトボード(3〜5歳児)
毎月・・・園だより・クラスだより・献立表

フクロウ